古き良き地域遺産を現代の技術で再生
日本橋浜町の街並みにマッチした温かみのある空間
当社新社屋 日本橋浜町
木造住宅であった旧鶴野ビルの躯体を利用し当社新社屋として再生利用いたしました。家屋の屋根を構造補強し家屋の内部にあった2本の柱を撤去することで、オフィスに適した広々とした空間を確保しています。

新建築 2024 3月号に当社が企画・設計・施工を手掛けた、当社社屋の記事が掲載されました。
雑誌内で当社社長の和田豊次が書いた記事を紹介いたします。
(出展:雑誌 新建築 2024 3月号)
** ** 以下掲載文 ****
横方向に繋ぐ
ワクトは、35年前に渋谷代官山に事務所を構え、多くのフロジェクトを点として展開してきた。ニューヨーク,ミートパッキングエリアのような街の再生を感じさせる日本橋浜町の街づくりに魅力を感じ、10年ほど前から安田不動産の開発に企画・設計・施工 として携わってきた。
浜町への本社移転に際し, さまざまな事業の創造•発信拠点として, 隣り合う2棟の異なる建物をワクトで借り受け、企画 ・設計・ 施工し、拠点基地「HAMACHO FUTURE LAB」として位置付けた。入居する「ととの い研究所」(ランニングステーション&サウ ナ)は、ウェルネスと融合した街づくりに貢献している。今後は縦動線主体の高層ビル開発とは異なる、人にやさしい横動線の面的な仕事を展開していきたい。
(和田豊次/ワクト)







場所:日本橋浜町
竣工:2023年8月
施主:安田不動産